江戸前寿司を気軽に楽しめるように学ぶコースです。
- 悩み
- オススメする方
- メリット
こんな悩みはありませんか?
・すし屋へ行ってみたいけど、格式が高く入りにくい
・すし屋へ行ったけど、大将に怒られそうで食べ方に自信がなく、楽しめない
・外国人を連れて行ったけど、「すし・すし屋」のことを知らないので、質問に答えられない
・寿司通ってなんだろう?
・すし屋のカウンターで食事をしてみたい
・すし屋でのマナーがわからない
・刺身を食べる順番が分からなからない
・「いつも大根づまを食べているけど、食べていいものなのか」わからない。
・すし屋のカウンターで飲みながら食事をしてみたいけど、勇気がない
・わさびの使い方がわからない
・カウンターでの会話がうまくできない
・すし屋のカウンターでお好みで注文する勇気がない
・すし屋のカウンターでスマートに注文できる自信がない
・外国人を連れて行っても、すし文化を知らなくて答えられない
・すし屋のカウンターでお好みで注文してみたい
・行きつけのすし店を作りたいけど、作れない
セミナーがオススメの方
・留学前の方
・国際交流の予定がある方
・握り寿司とちらし寿司を気軽に食べられるようになりたい方
・すし屋へ気軽に入れるようになりたい方
・すし屋ですしを気軽に食べられるようになりたい方
・握り寿司とちらし寿司について詳しくなりたい方
・すし屋での振る舞いで気をつけることを知りたい方
・カウンター席ですしを食べてみたい方
・大将や常連客とコミュニケーションをとってみたい方
・すし好きで、すしについて詳しく知りたい方
・すし屋の「おもてなし」とは何かを知りたい方
・「すしに詳しくなって、気軽に江戸前寿司を食べられるようになろう!」を受講した方
・刺身を食べる練習、握り寿司の 復習・練習をしたい方
・飲みながらすしを食べてみたい方
・カウンター席で飲みながらすしを食べてみたい方
・大将や常連客とコミュニケーションをとりながら、気軽に食事をする練習をしたい方
・大根つま、わさびなどの理解を深め、刺身や握り寿司を楽しみたい方
・すし屋のカウンターで気軽にお好みで注文できるようになりたい方
・より深く文化を知りたい方
・地元に行きつけのすし店を作りたい方
・行きつけのすし店に友達を連れて行き、スマートに案内したり、接待をしたい方
・恋人を連れて行ったときに、すし屋でお好みで注文し、スマートに対応したい方
・外国人をスマートに案内したい方
・生ものを食べられない人にも対応する方法を知りたい方
・光りもの、青魚などを豆知識と共に知りたい方
・回転寿司にはあって、すし屋にはないメニューを知りたい方
セミナーで得られるメリット
・どの店でも対応できるように基本を身につけられる
・「すし屋へ行ってみよう!」と勇気を持てる
・自信を持って、握り寿司とちらし寿司を食べられるようになる
・職人さんとコミュニケーションをとりながら食事できる
・畳の部屋のしきたりを知ることができる
・おもてなしの基本を知ることができる
・すし屋で聞いたら要注意な業界用語がわかる
・ガリ、わさび、お茶などの役割がわかる
・すし屋にしきたりやマナーめいたものがある原因を知ることができる
・刺身に見る和食のおもてなしを知ることができる
・自信を持って、すし屋で飲みながら刺身と握りのセットを食べられるようになる
・すし屋の上座がわかる
・すし屋のカウンターとテーブル席のあり方がわかる
・予算内でお好みのすしを注文できる方法を実践できる
・すし屋のカウンターを楽しむ為の大切な心得を身につけることができる
・魚が苦手な人でも楽しめる知識を得ることができる
・職人さんとコミュニケーションをとりながら食事ができる
・回転寿司にあってすし屋にはないメニューを知ることができる
講座内容
海外帰りの寿司屋の娘直伝!
にぎり寿司。にぎり寿司は東京の郷土料理でした。握り寿司orちらし寿司をお選びいただけます。
ちらし寿司。握り寿司orちらし寿司をお選びいただけます。
味噌汁。味噌汁の具は、日替わりです。
①会場はすし屋の2F
受講する際に意識してほしいことをお伝えします。意識して受講してみてください。
②おもてなし
おもてなしとは何か?
「おしぼり」や「畳の部屋」でのしきたりも学びます。
③すしの歴史
起源・納税品のすし・いくつかある「すし」の漢字の違い・「江戸前寿司とは?」・江戸時代に人気だったすしと大正時代に人気になったネタとは?
④すし屋の符牒
もともと「お客さんにわからないよう、カウンター内では“隠語”を使う」のが、すし屋のルールでした。
「あがり・むらさき・なみだ・おあいそ」の由来と意味を学びます。
⑤すし屋のメニュー
握り寿司の特徴と注文の仕方
握り寿司が全国に広まった理由とすしの大きさの変化
握り寿司に見る寿司職人の配慮
巻き寿司と海苔巻きの歴史
鉄火巻きの由来
ちらし寿司の特徴と注文の仕方
現在のちらし寿司ができるまでの歴史
海鮮丼と江戸前ちらしの違い
⑥美味しい食べ方
いただきます・ごちそうさま
手か箸かと江戸時代のすし屋から見るすしのあり方
・職人に失礼なすしの食べ方など
⑦すし屋での振る舞い
良い関係を築くためにできる事
予算が心配な場合の注文方法
⑧豆知識
知っているとプラスですし屋を楽しめる豆知識を学びます。
⑨実践
カウンターで、レッスンオリジナルのすし(にぎり・ちらし)をお選びいただき、学んだことを実践します。
(講座開始後、約1:30後)
①⓪修了書&記念品
修了書と記念品を受け取り、レッスン終了です。
修了者のみ次のセミナーにお進みいただけます。
金額
参加人数 | 金額(一人分) | 合計 |
1人 | 10,980円 | 10,980円 |
2人 | 10,880円 | 21,760円 |
3人 | 10,780円 | 32,340円 |
4人 | 10,680円 | 42,720円 |
5人 | 10,580円 | 52,900円 |
「セット割①」
「すしに詳しくなって気軽に江戸前寿司を食べられる様になろう!」「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」のセット割料金
参加人数 | 割引前の金額(一人分) | 合計 |
1人 | 10,980+12,000円 = 22,980円 | 22,880円 |
2人 | 10,880円+11,900円 = 22,780円 | 45,560円 ➡︎ 45,360円 (1人22,680円) |
3人 | 10,780円+11,800円 = 22,580円 | 67,740円 ➡︎ 67,440円 (1人22,480円) |
4人 | 10,680円+11,700円 = 23,380円 | 93,520円 ➡︎ 89,520円 (1人22,380円) |
5人 | 10,580円+11,600円 = 22,180円 | 110,900円 ➡︎ 110,000円 (1人22,000円) |
「セット割②」
「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」「すし屋のカウンターでお好みで注文できるようになろう!」のセット割料金
参加人数 | 割引前の金額(一人分) | 合計 |
1人 | 12,000円+15,500円 = 27,500円 | 27,500円 ➡︎ 27,400円 |
2人 | 11,900円 +15,400円 = 27,300円 | 54,600円 ➡︎ 54,400円 (1人27,200円) |
3人 | 11,800円+15,300円 = 27,100円 | 81,300円 ➡︎ 81,000円 (1人27,000円) |
4人 | 11,700円+15,200円 = 26,900円 | 107,600円 ➡︎ 107,200円 (1人26,800円) |
5人 | 11,600円+15,100円 = 26,700円 | 133,500円 ➡︎ 133,000円 (1人26,600円) |
「セット割③」
「すしに詳しくなって気軽に江戸前寿司を食べられる様になろう!」「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」「すし屋のカウンターでお好みで注文できるようになろう!」のセット割料金
参加人数 | 割引前の金額(一人分) | 合計 |
1人 | 10,980+12,000円+15,500円 = 38,480円 | 38,480円 ➡︎ 38,380円 |
2人 | 10,880円+11,900円 +15,400円 = 38,180円 | 76,360円 ➡︎ 76,160円 (1人38,080円) |
3人 | 10,780円+11,800円+15,300円 = 37,880円 | 113,640円 ➡︎ 113,340円 (1人37,780円) |
4人 | 10,680円+11,700円+15,200円 = 37,580円 | 150,320円 ➡︎ 149,920円 (1人37,480円) |
5人 | 10,580円+11,600円+15,100円 = 37,280円 | 186,400円 ➡︎ 185,900円 (1人37,180円) |
スタート時間
曜日 | 時間 |
第1・第3 火曜日 | 15:30〜 |
毎週金曜日 | 19:30〜 |
毎週土曜日 | 14:00〜 |
5名以上のご予約で開催可能 | |
曜日 | 時間 |
火曜日 | 12時〜 |
水曜日(第二水曜日を除く) | 12時〜 |
*スタート時間のご相談は、平日:15:00以降 土日祝:10:30以降で可能です。お気軽にご相談ください。
すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!
和食に見るもてなしを考えながら、刺身を食べられるようになる講座です。
*「すしに詳しくなって、気軽に江戸前寿司を食べられるようになろう!」
受講者のみ受講可能
講座内容
海外帰りの寿司屋の娘直伝!
・小鉢2個(日替わり)
・セミナーオリジナル刺身
・セミナーオリジナルにぎり
にぎり4貫 & 巻物
・味噌汁(味噌汁の具は日替わり)
・飲み物
お好きな飲み物一杯
(中ジョッキ生ビース・レモンサワー・ウーロンハイ・日本酒(W)・ソフトドリンク より)
1.和食に見るおもてなし
すしと五色・効能 など
2.すしの歴史
握り寿司がはやる前に主流だったすしは?
屋台のすし屋から現在のすし屋ができるまで
献上すしの歴史
刺身と造りの歴史 など
3.すし屋の符牒
聞こえたら要注意な符牒
「兄貴・弟・数字の符牒」の由来と理由
・符牒の裏話 など
4.すし屋での振る舞い
刺身を注文する時の方法
おすすめ品を聞くことについて など
5.すし屋でのおもてなし
すし屋の上座と理由
テーブル席や床の間の上座と理由
カウンターとテーブル席の違いと利用方法 など
6.食べる順番
決まりではないけど、
よく言われる食べる順番2パターンの理由と解説
7.すしの脇役
「ガリ・わさび・お茶・のり・醤油・つま」の役割と由来
和食のもてなしと色 など
9.なぜマナーめいたものがあるのか?
なぜすし屋には、妙なしきたりがあるのかを歴史的な 観点から解説します。
10.修了書&記念品
修了書と記念品を受け取り、レッスン終了です。
修了者は次のクラスをご受講いただけます。
金額
参加人数 | 金額(一人分) | 合計 |
1人 | 12,000円 | 12,000円 |
2人 | 11,900円 | 23,800円 |
3人 | 11,800円 | 35,400円 |
4人 | 11,700円 | 46,800円 |
5人 | 11,600円 | 58,000円 |
「セット割①」
「すしに詳しくなって気軽に江戸前寿司を食べられる様になろう!」「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」のセット割料金
参加人数 | 割引前の金額(一人分) | 合計 |
1人 | 10,980+12,000円 = 22,980円 | 22,880円 |
2人 | 10,880円+11,900円 = 22,780円 | 45,560円 ➡︎ 45,360円 (1人22,680円) |
3人 | 10,780円+11,800円 = 22,580円 | 67,740円 ➡︎ 67,440円 (1人22,480円) |
4人 | 10,680円+11,700円 = 23,380円 | 93,520円 ➡︎ 89,520円 (1人22,380円) |
5人 | 10,580円+11,600円 = 22,180円 | 110,900円 ➡︎ 110,000円 (1人22,000円) |
「セット割②」
「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」「すし屋のカウンターでお好みで注文できるようになろう!」のセット割料金
参加人数 | 割引前の金額(一人分) | 合計 |
1人 | 12,000円+15,500円 = 27,500円 | 27,500円 ➡︎ 27,400円 |
2人 | 11,900円 +15,400円 = 27,300円 | 54,600円 ➡︎ 54,400円 (1人27,200円) |
3人 | 11,800円+15,300円 = 27,100円 | 81,300円 ➡︎ 81,000円 (1人27,000円) |
4人 | 11,700円+15,200円 = 26,900円 | 107,600円 ➡︎ 107,200円 (1人26,800円) |
5人 | 11,600円+15,100円 = 26,700円 | 133,500円 ➡︎ 133,000円 (1人26,600円) |
「セット割③」
「すしに詳しくなって気軽に江戸前寿司を食べられる様になろう!」「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」「すし屋のカウンターでお好みで注文できるようになろう!」のセット割料金
参加人数 | 割引前の金額(一人分) | 合計 |
1人 | 10,980+12,000円+15,500円 = 38,480円 | 38,480円 ➡︎ 38,380円 |
2人 | 10,880円+11,900円 +15,400円 = 38,180円 | 76,360円 ➡︎ 76,160円 (1人38,080円) |
3人 | 10,780円+11,800円+15,300円 = 37,880円 | 113,640円 ➡︎ 113,340円 (1人37,780円) |
4人 | 10,680円+11,700円+15,200円 = 37,580円 | 150,320円 ➡︎ 149,920円 (1人37,480円) |
5人 | 10,580円+11,600円+15,100円 = 37,280円 | 186,400円 ➡︎ 185,900円 (1人37,180円) |
スタート時間
曜日 | 時間 |
第2・第4 火曜日 | 15:30〜 |
5名以上のご予約で開催可能 | |
曜日 | 時間 |
火曜日 | 12時〜 |
水曜日(第二水曜日を除く) | 12時〜 |
*スタート時間のご相談は、平日:15:00以降 土日祝:10:30以降で可能です。お気軽にご相談ください。
すし屋のカウンターでお好みで注文できるようになろう!
カウンター席でお好みで注文し、
すしを気軽に楽しめるように実践する講座です。
*「すしに詳しくなって、気軽に江戸前寿司を食べられるようになろう!」
「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」
受講者のみ受講可能
講座内容
海外帰りの寿司屋の娘直伝!
1. おもてなし
多様性とおもてなし
すし屋のカウンターで気にかけること
2. すし屋と回転寿司のメニューの違いクイズ
成仏できないすしネタは?
えんがわは何の魚?
すし屋のメニューは? など
3. カウンター席について
カウンターの歴史と職人さんの呼び方
江戸時代の屋台のすし屋から昭和のすし屋からみるカウンターの在り方
など
4. 関東と関西の違い
刺身と造り
庶民とすしの大きな違い
酢飯の作り方の違い
魚のこだわりの違い
出世魚の違いと歴史
巻き物の違い
など
5. 魚の種類と特徴
とれたての魚ほど美味しい?
養殖より天然物の方が美味しい?
サーモンと鮭の違い
青魚・光り物・赤身・白身・旬の魚
など
6.魚嫌いでも食べられる
ベジタリアンメニュー
ベジタリアンの種類
かんぴょうの歴史と作り方
かっぱの由来と歴史
おしんこと漬物の歴史と作り方
梅としその歴史
納豆の歴史とひき割り納豆の理由
注意したいメニュー
など
7.実践
カウンターで、お好みで注文する実践をします。 (レッスン用のお金30両分注文)
<1両>小肌・玉子・たらこ・明太子・カニカマ
<2両>サバ・たい・ヒラメ・イカ・たこ・カッパ巻き・おしんこ巻き・納豆巻き・梅しそ巻き・玉子巻き
<2.5両>赤身・エビ・ホタテ
<3両>アナゴ・甘エビ・いくら
<4両>中トロ
<5両>大トロ
<5.5両>鉄火巻き(赤身)
<6-8両>うに
<8両>鉄火巻き(中トロ)
<20両>刺身(1人前)
8.修了書&記念品
修了書と記念品を受け取り、レッスン終了です。
金額
参加人数 | 金額(一人分) | 合計 |
1人 | 15,500円 | 15,500円 |
2人 | 15,400円 | 30,800円 |
3人 | 15,300円 | 45,900円 |
4人 | 15,200円 | 60,800円 |
5人 | 15,100円 | 75,500円 |
「セット割①」
「すしに詳しくなって気軽に江戸前寿司を食べられる様になろう!」「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」のセット割料金
参加人数 | 割引前の金額(一人分) | 合計 |
1人 | 10,980+12,000円 = 22,980円 | 22,880円 |
2人 | 10,880円+11,900円 = 22,780円 | 45,560円 ➡︎ 45,360円 (1人22,680円) |
3人 | 10,780円+11,800円 = 22,580円 | 67,740円 ➡︎ 67,440円 (1人22,480円) |
4人 | 10,680円+11,700円 = 23,380円 | 93,520円 ➡︎ 89,520円 (1人22,380円) |
5人 | 10,580円+11,600円 = 22,180円 | 110,900円 ➡︎ 110,000円 (1人22,000円) |
「セット割②」
「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」「すし屋のカウンターでお好みで注文できるようになろう!」のセット割料金
参加人数 | 割引前の金額(一人分) | 合計 |
1人 | 12,000円+15,500円 = 27,500円 | 27,500円 ➡︎ 27,400円 |
2人 | 11,900円 +15,400円 = 27,300円 | 54,600円 ➡︎ 54,400円 (1人27,200円) |
3人 | 11,800円+15,300円 = 27,100円 | 81,300円 ➡︎ 81,000円 (1人27,000円) |
4人 | 11,700円+15,200円 = 26,900円 | 107,600円 ➡︎ 107,200円 (1人26,800円) |
5人 | 11,600円+15,100円 = 26,700円 | 133,500円 ➡︎ 133,000円 (1人26,600円) |
「セット割③」
「すしに詳しくなって気軽に江戸前寿司を食べられる様になろう!」「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」「すし屋のカウンターでお好みで注文できるようになろう!」のセット割料金
参加人数 | 割引前の金額(一人分) | 合計 |
1人 | 10,980+12,000円+15,500円 = 38,480円 | 38,480円 ➡︎ 38,380円 |
2人 | 10,880円+11,900円 +15,400円 = 38,180円 | 76,360円 ➡︎ 76,160円 (1人38,080円) |
3人 | 10,780円+11,800円+15,300円 = 37,880円 | 113,640円 ➡︎ 113,340円 (1人37,780円) |
4人 | 10,680円+11,700円+15,200円 = 37,580円 | 150,320円 ➡︎ 149,920円 (1人37,480円) |
5人 | 10,580円+11,600円+15,100円 = 37,280円 | 186,400円 ➡︎ 185,900円 (1人37,180円) |
スタート時間
曜日 | 時間 |
第5火曜日 | 14:30〜 |
5名以上のご予約で開催可能 | |
曜日 | 時間 |
火曜日 | 12時〜 |
水曜日(第二水曜日を除く) | 12時〜 |
*スタート時間のご相談は、平日:15:00以降 土日祝:10:30以降で可能です。お気軽にご相談ください。
お申し込みの流れ
<支払い>Square
ご利用可能なカード:VISA/ Master/American express